2025年5月21日〜22日に京都で開催される国際音楽賞「Music Awards Japan 2025(MAJ2025)」を前に、Spotifyユーザーによる最終投票が始まりました!
現在、「ベスト・オブ・リスナーズチョイス:国内楽曲」および「海外楽曲」の2部門において、Spotifyを通じた一般投票が進行中です。
この記事では、
✅ MAJ2025の概要
✅ 最終投票の参加方法
✅ 無料ユーザー・プレミアムユーザーの違い
✅ ファンによる応援の実態
などをわかりやすく解説します。
Music Awards Japan 2025(MAJ2025)とは?
- イベント名:Music Awards Japan 2025
- 開催日:2025年5月21日(水)~22日(木)
- 開催地:ロームシアター京都
- コンセプト:「世界とつながり、音楽の未来を灯す」
- 特徴:60以上の賞カテゴリを擁する国内最大級の国際音楽賞
Spotifyでの最終投票:対象部門と日程
現在進行中の最終投票は、以下の2部門に対して行われています:
- ベスト・オブ・リスナーズチョイス:国内楽曲
- ベスト・オブ・リスナーズチョイス:海外楽曲
両部門とも、Spotifyユーザーの投票によって受賞曲が決定されます。
■ 最終投票期間:
2025年4月17日(木)~ 2025年4月30日(水)
■ 投票方法:
以下の公式リンクからSpotifyへアクセスし、対象ページ上で指示に従い投票してください。
※投票はSpotifyモバイルアプリを推奨(ブラウザからは一部機能が制限される可能性あり)
無料ユーザーでも参加できる?票数に差があるの?
ユーザー種別 | 1日の投票可能数 |
---|---|
Spotify無料プラン | 1日1票 |
Spotifyプレミアム(有料) | 1日3票 |
つまり、プレミアム会員になると、投票力が3倍!
“推し”を確実に応援するなら、プレミアムプランの活用がカギです。
ファンによる応援活動も活発!【X埋め込み】
\最終投票がスタート/
— Spotify Japan (@SpotifyJP) April 17, 2025
あなたの投票が、
未来の音楽シーンを作る
「ベスト・オブ・リスナーズチョイス」 賞の投票に参加しよう🗳️
※投票はSpotifyスマホアプリ限定
※Spotify無料ユーザーは1日1票、プレミアムユーザーは1日3票まで投票可能@MAJ_CEIPA#SpotifyでMAJ投票 #MAJ2025 pic.twitter.com/G4Esv5gKKG
今日から
MUSIC AWARDS JAPAN ベスト・オブ・リスナーズチョイス 投票始まりました!【LOVE TRIGGER】がノミネートされてます⛄️
Spotify無料ユーザーは1日1票
プレミアムユーザーは1日3票まで!
#SpotifyでMAJ投票 #MAJ2025 — Spotify Japan (@SpotifyJP) April 18, 2025
ファン同士での「シェアリレー」や「毎日投票の呼びかけ」がX(旧Twitter)で活発に行われており、デジタル時代の応援合戦が展開されています。
Spotifyプレミアムで“推し活”強化しよう
プレミアムに登録すると、
- 広告なしで曲が聴ける
- オフライン再生が可能
- 好きな順番で再生できる
- 投票回数が3倍に!
今なら1か月無料トライアルも実施中!
まとめ:Spotifyで“推し”に1票を!
「MAJ2025」ことMusic Awards Japan 2025の最終投票は、Spotifyで誰でも参加できる“ファン参加型音楽賞”。
投票期間は2025年4月30日まで。 無料ユーザーでも毎日1票、プレミアムなら3票で“推し”の頂点を目指せます!
🎤 今日もSpotifyで、あなたの1票を届けよう!